2013年 07月 25日
![]() JHBSの今月のレッスンは ~チーズロール~&~コーングリッツブレッド~ でした☆ チーズロールの成形が可愛くって(^v^) 中のフィリングを色々替えても楽しいだろうなぁと☆ でも、生地をいっぱい伸ばすのがなかなか大変** パンも色々焼き始めると 成形の簡単なパンのほうが 美味しく感じます☆ ![]() こちらはコーングリッツブレッド♪ コーングリッツを柔らかくなるように下処理してねりこんで、焼き上げます。 それほどコーンの風味もきつくないので 普段のお食事に合いそう☆ ホールコーンを入れても美味しいかも♪ 今日も一日 皆様にとって素敵な一日になりますように ** ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ☆読んでくださってありがとうございます♪おもてなし料理ランキングに参加しています ポチっと応援して頂けたらとっても嬉しいです☆ ![]() にほんブログ村 ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ■
[PR]
▲
by petit-grace
| 2013-07-25 12:42
| パン教室(JHBS)
2013年 07月 19日
![]() 今年はBBQはまっております☆☆ お外でのアウトドアクッキング たのしぃ~~~♪♪(^v^) この日は5家族で総勢20名 とっても賑やかなBBQ! アウトドア初心者な上にBBQグッツも、レジャーテーブル位しかない我が家。。 アウトドア慣れした皆さんのお陰で 着いた時にはもう、大きなテントにコンロ ばっちり設置されており いたれりつくせりでございました。。(ありがとうございますー) ![]() なんとなんと ダッチオーブンでパエリア☆ かっこいぃ~~~~(^v^)♪♪ お味はもちろん抜群でございました。 私リクエストの マシュマロ焼き&リッツサンドは大好評~~☆ 子どもたちが口の周りを真っ白にして 美味しそうに何回もおかわりしてくれました♪おいしんですよ~~。 今年は後何回BBQ出来るかな? コンロやテント、セットがなくても なんとかなるものです! 最近はレンタルも充実してますし!! 道具をそろえる前に まずは色々経験を積んでアウトドアを楽しんでいきたいな(^v^) 次は自家製たれに漬け込んだスペアリブを豪快に焼いて食べたい~~☆ いつもお友達家族に頼りっぱなしなので 今年は我が家族オンリーでキャンプにもチャレンジできたらいいなぁ♪ おんぶに抱っこ、泣いたり眠くなったり。。。そんな 子どもたちが少しづつ成長して手が離れ、新しい楽しみ方が広がってきました♪ ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ☆読んでくださってありがとうございます♪おもてなし料理ランキングに参加しています ポチっと応援して頂けたらとっても嬉しいです☆ ![]() にほんブログ村 ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ■
[PR]
▲
by petit-grace
| 2013-07-19 17:19
| おでかけ
2013年 07月 18日
![]() お腹いっぱいになった後も 甘いものはやっぱり別バラ♡ 巨峰のグラニテを素敵な盛り付けでサーブして頂きました(^v^) おしゃれー!! そして さっぱりとってもおいしぃ~~~☆ 作り方もとっても簡単なのに おしゃれなお味に感激です♪夏のおもてなしにぴったりだわー! ![]() そして そして 一人一台焼きあげたカンパーニュも こんなに可愛くラッピングしてくださいました! パンの持ち寄りランチをおともだちとよくするのだけど いっつも 大きなパンはどうやって持って行ってよいか。。。?? 結局焼き立てなので 紙袋にどさっと入れて持っていってたので こんなに可愛いラッピングアイディアを教えてもらえてとっても嬉しかったです☆ ラッピング用のセロファンは何故か買い置きが沢山。。 リボンや袋も可愛いとついつい買っちゃって沢山あるの。 素敵なアイディアを教えてもらえて出番がやっとやってきそうです(^v^)♪♪ 先生今回もありがとうございました♪ 焼いたカンパーニュ お家でおいしく頂きました☆ タルティーヌにしようかと思いましたが そのままで十分美味しかったので シンプルにバターで ペロッとあっという間になくなっちゃいました(^v^) 暑さに負けず・・・ 復習しま~~す♪ ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ☆読んでくださってありがとうございます♪おもてなし料理ランキングに参加しています ポチっと応援して頂けたらとっても嬉しいです☆ ![]() にほんブログ村 ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ■
[PR]
▲
by petit-grace
| 2013-07-18 20:43
| spazio felice (パン教室)
2013年 07月 17日
![]() 今回も とっても素敵です!! お料理が乗ったテーブルって ほんと大すき☆ タルティーヌは 2種類☆ ナスとモッツァレラチーズにバジルソース。 キノコのエスカルゴバターソテー乗せ。 ミックスビーンズのサラダ ディップ2種類☆ ベリーのクリームチーズディップ ゴルゴンゾーラのディップ ![]() 先生の教えて下さるお料理は 簡単でおいしぃ!! 前回教えて頂いた 豚肉の赤ワイン煮込みは 今日もお鍋の中でグツグツ♪ 豚肉の代わりに牛筋&牛肉でアレンジしてみちゃいましたが(^v^) ミックスビーンズのサラダもさっぱりとしていて パクパクイケちゃうし!早速作りたい一品 中でもゴルゴンゾーラのディップは 今回一番のヒット♪ 美味しかった~~~☆ スパークリングワイン飲みたいです。。 ![]() 何よりも美味しかったのが先生が焼いてくださった カンパーニュ!! やっぱり、先生の教えて下さるパンは生地が美味しくて大好きです。 これからは自分で作って お家でいっぱい食べられるのが楽しみでしかたない~☆ お腹いっぱいでもデザートは別バラ♡ スイーツ編に続きます(^v^) 今日も一日 皆様にとって素敵な一日になりますように ** ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ☆読んでくださってありがとうございます♪おもてなし料理ランキングに参加しています ポチっと応援して頂けたらとっても嬉しいです☆ ![]() にほんブログ村 ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ■
[PR]
▲
by petit-grace
| 2013-07-17 14:47
| spazio felice (パン教室)
2013年 07月 16日
![]() 7月も素敵なパン教室、スパジオフェリーチェにお邪魔してきました☆ 今月も毎回楽しみな とっても素敵なテーブルがお出迎え♪ 前回とはガラッと変わって **真夏!!バカンス~~!!** なイメージのフラワーにテーブル。 先生 ほんと、すごいなぁ~。 ![]() リゾート気分満載な テーブルコーディネートに 気分もアップ。 アジアンリゾートにいるみたい♪♪ 今月のレッスンはカンパーニュを焼いて ディップやタルティーヌを作ってランチパーティー。 カンパーニュは 大好きなのでとっても楽しみにしてきました♪ 成形の仕方や説明がすっごく丁寧で分かりやすくて とっても勉強になるんです! お料理レシピの説明も盛りだくさんな今回! 先生お手製の 可愛いレシピを見ているだけでワクワクしちゃいました☆ ランチタイム編に続く♪♪ 今日も一日 皆様にとって素敵な一日になりますように ** ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ☆読んでくださってありがとうございます♪おもてなし料理ランキングに参加しています ポチっと応援して頂けたらとっても嬉しいです☆ ![]() にほんブログ村 ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ■
[PR]
▲
by petit-grace
| 2013-07-16 14:35
| spazio felice (パン教室)
2013年 07月 15日
![]() こんにちは☆ 3連休 とっても暑いけどお天気に恵まれてみなさん お出かけを楽しんでいるのでしょうか。 私は今月から念願かなってとっても素敵なお写真を撮られるクーミー先生のもと リビングフォト ベーシッククラスを受講できることになりました!! Studio Coomish* 写真も一眼レフも大好き!でもずっと自己流でカメラのオート機能任せの写真ばっかりだったのです。 いつも色々腑に落ちない写真ばかりで。。 基礎から習いたい!!とずっと思っていたので 嬉しくて嬉しくて☆ ![]() 自由が丘にあるスタジオには りっぱな一眼レフを持った素敵な方たちがいっぱい。 お仲間に入れて頂き カメラの腕をぐっと上げて行きたいと思います☆ マニュアル撮影の用語から 操作方法。今まで触ったことのないダイアルをいじったりと かなり興味津津。 お部屋でも明るく ふんわり 可愛い写真の撮り方をいっぱい伝授して頂きました♪ ってまだ ベーシック一回目。 頭に入れなきゃいけない事が多くて がんばらねばー(*^^) でも 好きなことなのでとってもたのしぃ。 ![]() こちらは先生はスタイリングしてくださった あじさいに紅茶の缶。 いつも お蔵入りだった マクロレンズが大活躍!! ピント合わせ 難しかったけど 少しは明るく 綺麗に撮れたかな?? あじさい大すき。 今はあちこちで ドライになってきてますが そんなドライアジサイも大好きです。 ![]() こちらは先生が用意してくださった 新百合ヶ丘のお勧めのケーキ屋さんのケーキ☆ 写真を撮って楽しんだ後は みんなで じゃんけん~~(^v^) 美味しいケーキと共にティータイム&おしゃべりタイム。 とっても楽しい一日でした♪ 2回目には宿題の写真提出が! ふんわり可愛い写真 今日習ったことを生かして頑張るぞ!! 今日も一日 皆様にとって素敵な一日になりますように ** ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ☆読んでくださってありがとうございます♪おもてなし料理ランキングに参加しています ポチっと応援して頂けたらとっても嬉しいです☆ ![]() にほんブログ村 ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ■
[PR]
▲
by petit-grace
| 2013-07-15 14:34
| LivingPhoto(coomish)
2013年 07月 07日
![]() 早速パンや持ち寄り品を袋に詰めてピンポ~~ンとお友達のお家に。 みんな集まり この時が一番 テンション上がる瞬間(^v^)~~☆ みんなの焼き立てパンを お友達のお家のカウンターにずらっと並べます。 すごいなぁ~~~。 今回のパンは ミルヒブロード(コンデスミルクや卵黄、バターたっぷりの贅沢パン) チーズベーコンクッペ チョコチップココアパン パルメザンソフト ![]() お料理はこちらも 豪華! スペアリブに ラタトゥイユ、 グリーンサラダマンゴードレッシング タコとキノコ、くるみのエスカルゴバターグリル ![]() パンやおかずだけでなく デザートまで作ってくれたお友達。 臨月の妊婦さんなのですー。すごい~~ 2層になっていて とろっとろ。とっても美味しいマンゴプリンでした(^v^) 画像がスマフォなので美味しさを伝えられないのが カメラお宅としてはとっても残念。。 でも、お友達のお家にでっかい一眼レフは持参しにくいもの・・ コンパクトなミラーレスカメラ 欲しいなぁ~~☆ 今日も沢山の刺激をいっぱい貰ってパワー充電♪ 美味しいパン焼き もっと もっとがんばろうっと!! 今日も一日 皆様にとって素敵な一日になりますように ** ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ☆読んでくださってありがとうございます♪おもてなし料理ランキングに参加しています ポチっと応援して頂けたらとっても嬉しいです☆ ![]() にほんブログ村 ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ■
[PR]
▲
by petit-grace
| 2013-07-07 01:23
| ☆Home Party☆
2013年 07月 07日
![]() 夏になりましたねー**毎日暑いです! パンを焼くのも なかなか勇気がいる季節になってしまいました(涙) でもでも、先日大好きなパン仲間との楽しいランチ会に 誘われ ウキウキで焼きました(^v^) ふわっふわのチーズの香りたっぷりの美味しいパンです。 ![]() 持ち寄りの一品はこの時、さきこ先生に習った☆エスカルゴバターを使って たこときのこ、くるみのエスカルゴバターを用意☆ 自家製セミドライトマトやジャガイモもプラスしてボリュームたっぷりに。 お友達のお家でオーブンをお借りして焼いちゃおう!!と、 ルクルーゼに入れて持参しました~☆ 暑いのにオーブン料理ごめんなさい~~。 でも、たしかこの日は 肌寒かったのですよ。 夏は、涼しげな野菜のテリーヌなど用意できるようになりたいなぁ。 みんなのお料理はなんだろ~~(^v^)☆ 今日も一日 皆様にとって素敵な一日になりますように ** ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ☆読んでくださってありがとうございます♪おもてなし料理ランキングに参加しています ポチっと応援して頂けたらとっても嬉しいです☆ ![]() にほんブログ村 ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ■
[PR]
▲
by petit-grace
| 2013-07-07 01:05
| 手作り Bread
2013年 07月 04日
![]() お菓子教室で 塩味のクッキーを習ってきました☆ ナッツがこれでもかって位たっぷり!! カリカリでほんと香ばしくって ほんと贅沢なお味なのです。 ![]() シャンパンにほんとぴったり!! 飲みたくなるクッキーとは この事~~(*^^) おつまみにもなっちゃいます。 材料さえそろえば作り方はとっても簡単なのでおもてなしに重宝しそう☆☆ さっそく我が家でのおもてなしランチに活躍させようと思います!! 今日も一日 皆様にとって素敵な一日になりますように ** ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ☆読んでくださってありがとうございます♪おもてなし料理ランキングに参加しています ポチっと応援して頂けたらとっても嬉しいです☆ ![]() にほんブログ村 ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ■
[PR]
▲
by petit-grace
| 2013-07-04 17:38
| ◎Lesson◎
2013年 07月 03日
![]() 今回でようやく中級レッスン終了―!!! なかなか 日程が合わず中級コースのレッスンが残っていたの。 これでディプロマも申請できます~~。ホッ(^v^) 中級レッスン最後のメニューは チーズベーコンクッペに ソフトフランス。 どちらも蒸気焼成法といって 300度にガンガン熱したオーブンに 水を入れて蒸気を出して パリッと焼きあげる方法を使います。 上級レッスンでは ほとんどこの焼き方が多くなってくるので 毎回 ジュワー!!!!と高温のスチームが上がる時は緊張します。 ちょっと 怖くって お家で復習できてませんが・・・(汗) でも、ほんとカリカリに中はもっちりハード系のパンはとっても美味しく焼けます。 我が家は家族、みんなハード系好み。 がんばろ~~っと!! 今日も一日 皆様にとって素敵な一日になりますように ** ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ☆読んでくださってありがとうございます♪おもてなし料理ランキングに参加しています ポチっと応援して頂けたらとっても嬉しいです☆ ![]() にほんブログ村 ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°☆* ■
[PR]
▲
by petit-grace
| 2013-07-03 17:31
| パン教室(JHBS)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ごあいさつ ◎Lesson◎ LivingPhoto(coomish) C'est Tres Bon!! パン教室(JHBS) spazio felice (パン教室) Lek Prikkeenoo(タイ料理) ☆Home Party☆ おうちでお料理会 おうちレストラン♪ おもてなし テーブルコーディネート 手作り Sweets 手作り Bread 自家製酵母 Tea★ Flower my garden おでかけ おそとごはん Handmade 食器☆ 未分類 以前の記事
2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||